あぶこなとは、NGT48のメンバー2名※、中村歩加さんと中井りかさんで構成される、二人組ユニットである。
(※中村さんは2022年6月に、中井さんは2023年8月に、NGT48を卒業したが、2024年の中村歩加生誕祭などであぶこなとしての交流は続いている)
概要
NGT48公演の一部コーナー(「となりのバナナ」等)や動画配信・ラジオ配信(「あぶこなラジオ」等)で、この二人組で活動するなどしている。
一度にステージに立てるメンバー人数が限られるコロナ禍の下では、「あぶこな公演」をこの二人組で務めてもいる。
下記動画の手前右側が中村歩加さんで、奥左側が中井りかさんである。
【NGT48】あぶこな「おそろっちです👯」#NGT48 #あぶこな #中村歩加 #中井りか pic.twitter.com/75EQ3etIPB
— NGT48まとめまSHOWROOM (@sr_ngt_48) 2019年11月10日
名前の由来
名称の由来は、妖怪「あぶらすまし」(中村歩加さんが該当)と妖怪「こなきじじい」(中井りかさんが該当)から、それぞれ「あぶ」と「こな」を取ったもの。
元々はアンチから「コイツあぶらすましに似ているなw」「コイツこなきじじいに似ているなw」と二人がそれぞれ(ネガティブな意味合いで)言われた事がきっかけであった。
始まりはそのようなネガティブなものであったが、この妖怪には両者とも、藁(蓑)を着て杖を持っている共通点がある。それが「コンビっぽい」という事、さらに「アンチに負けないぞ」という気概を込めて、中村さんと中井さんの二人が自分達を「あぶこな」と名乗り活動するようになった。
(出典YOUTUBE動画2020年12月11日:あぶこなラジオ生放送でやっちゃうよん クリスマスSP(#7)20:15頃から)
【NGT48】あぶこなの由来を説明すると…
— NGT48まとめまSHOWROOM (@sr_ngt_48) 2020年1月21日
中村歩加ちゃん
「あぶこなの由来めっちゃ聞かれるんだけど、お互いにいるア〇チからあぶらすましと子泣きジジイっていう妖怪に似ているって言われていて、そこから来てます(笑)」#NGT48 #あぶこなの由来 #中村歩加 #中井りか pic.twitter.com/gIEyIwBFPC
中井さんの強烈なキャラクターと、それに付き合う能力のある中村さんとで、明るい名コンビとなっている。
単に明るいだけでなく、実は繊細な中井さんが顔色悪い時に、中村さんがしっかり寄り添うなど、その友情は本物である。
【NGT48】あぶこなの絆 #NGT48 #中井りか #中村歩加 pic.twitter.com/64x6ajuzJm
— NGT48まとめまSHOWROOM (@sr_ngt_48) 2020年2月8日
2人のNGT48暴行事件時の言動については、NGT48の安心安全7と、その他のメンバー達の中井さんの項目と中村さんの項目、および中井りかさんと山口真帆さんについてを参照。
YOUTUBE
あぶこなラジオ
2021年になって、2018リリースの楽曲「"好き"のたね」がYOUTUBEにUPされた。これはSHOWROOM選抜の楽曲であり、1位にランクインした中井りかさんと、3位にランクインした中村歩加さんが選抜されている。
あぶこなの取扱説明書
【NGT48】あぶこなの取扱説明書
— NGT48まとめまSHOWROOM (@sr_ngt_48) 2018年3月31日
中村歩加ちゃん「SRで言われるのは嬉しいけど、公演中のMCで \ 油すましー! / って言うのはやめてね本当に恥ずかしいからwww」
中井りかちゃん「あなたのお姫様はー! \ 子泣きじじい / ってやめてねwww」#あぶこな #中村歩加 #中井りか pic.twitter.com/HGYOGYQgUy
※本ブログの文章には、ブログ管理人三鶴が自分で書いたNGT48事件史wiki用語集の「あぶこな」項目からの転載が一部含まれています。