- 問い
- 簡潔な回答
- 第一撃:(株)AKS吉成夏子社長と、早川麻依子支配人
- 第二撃:現運営、Flora岡田剛社長とSproot渡辺洋行社長
- NGT48の一部発狂ファンと、それを許す運営
- 一部発狂ファンを放置する運営
- 事件は悪化し続けてる、それが現状
- 9割メンバーと、運営は別
問い
Q なぜ今もまだ、NGT48暴行事件を論じるのか?しつこくないか?そんなにNGT48が嫌いなのか?
簡潔な回答
率直に言って、問いのように思う方も少なからずいらっしゃると思う。
私も何も無ければ、2019年5月(山口真帆さん達が卒業した時)で追及を終えていた。
だが未だに、
という状態が続いている。
今も毎日、山口真帆さんはツイッター、掲示板、YAHOO知恵袋で誹謗中傷を受けている。
それも
「あいつは被害者ではなく、暴行犯とつながっていた酷いヤツだったのだw」
というデマを核とする中傷であり、侮辱を超えて完全に名誉毀損が繰り返されている。
デマは放っておいても消えない。
現行法制では、言論で防戦するしかないのである。
以下、これまでの経緯を振り返る。
第一撃:(株)AKS吉成夏子社長と、早川麻依子支配人
2019年5月末で事件が再炎上したのは、株式会社AKS社員の早川麻依子(当時NGT48劇場支配人)が、第三者委員会報告書を否定する内容のツイートを行った事に始まる。
これが「長期化」の始まりであった。
そして株式会社AKS社長吉成夏子もまた、第三者委員会報告書と矛盾するどころか、あろうことか山口真帆さんが暴行犯とつながっていた、などと主張し始めた。
はっきり言うが
全てを暴行被害者の責任にしようと全面戦争を仕掛けたのは、AKSであり、特に吉成夏子社長である。
株式会社AKSは民事裁判で茶番劇を行い、暴行犯と共に山口真帆さんを貶めようとした。
そしてその企ては完全に失敗した。
第二撃:現運営、Flora岡田剛社長とSproot渡辺洋行社長
では、2020年4月、株式会社AKSが解体し、分社のSprootとFloraにNGT48が管理されるようになって、問題は解決したのだろうか。
それを期待する人たちもいた。私も期待半分で見守った。
だが岡田剛(現NGT48運営会社Flora社長)は、
「(被害者が意見を述べる機会が一切無かった)民事の和解で出た事が全てだと思っています」
と言明。
山口真帆さんの言い分を完全に無視するというAKSからの姿勢を継承することを明らかにした。
NGT48の一部発狂ファンと、それを許す運営
これに気を良くしたのが、NGT48の一部ファンである。
「運営がそう言うからそうなのだ!
山口真帆が悪い奴だった!
得をしたのは山口真帆だ!許さん!」
と、日々デマ発信に勤しんでいる。
彼らは人望民とあだ名されているが、私はもはやかれらは厄介(悪質ファン)であり、反社会的存在であると言って良い。
この誹謗中傷が問題になっているご時世に、彼らは日々
「犯人とつながってたのは告発した被害者の方だ!w」
と笑い合いながら毎日(比喩では無い)デマを発信し続けているのである。
彼らは言う。
「あいつら山口真帆ファンこそNGT48への誹謗中傷を繰り返しているw」
「運営は山口を嘘の告発をしたとして訴えるべきだw」
「山口ファンを警察に告訴するべきだw」
こういう「相手がやってくるからやり返してやるw」の論理構成で毎日行動している。
主張の正当性の根拠など、彼らにとってはどうでも良い。
こういう発狂した過激派ファンが、20人から200人の幅で実在するのが、NGT48という所である。
一部発狂ファンを放置する運営
唯一彼ら発狂過激派に水を差すことができるのはNGT48運営であるが
彼らは山口真帆さん達の痕跡を抹消し続けている。
NGT48劇場から全サインボール撤去。
山口真帆さんが出演していた、チームG公演と太陽は何度でも公演の配信販売をせず。
2020年6月、NGT48運営親会社の渡辺洋行社長は「卒業生も応援し続ける組織に致します」と約束したが、その約束は1年半経っても、何一つ具体的に実行されていない。
少なくとも現段階では、反故にされたと言って良い。
事件は悪化し続けてる、それが現状
NGT48暴行事件は、「被害者の言い分も聞く必要は無く、暴行犯と民事の和解で出た事が全てです」というNGT48運営の姿勢で、悪化し続けている。
全く何も終わってないどころか、恥知らずな見解で固定されたまま、NGT48は活動を再活性化させ始めている。
新潟県の自治体、諸団体、諸企業は、そんな組織からスポンサーを頼まれても平気なのか。
「平気」という団体が新潟県に現れ始めている事を、私は驚きをもって見ている(例えば、にいがた総おどり)。
当該団体はその程度の情報収集能力と、コンプライアンス意識しか無い、と思われても仕方ない。
9割メンバーと、運営は別
私は、個々人メンバー9割は応援している。
ブラック企業は批判しても、ブラック企業の社員は応援するのと同じである。
1割未満の疑惑メンバーには批判的ではあるが、社会的制裁を受けているため強く批判していない(そして実名も原則出していない)。
だが運営は…繰り返すが
被害者の言い分を聞かず、暴行犯と話し合った和解で出た事が全てです
と言っている。
そして毎日これに乗じたデマが、一部ファン過激派によって撒き散らされている。
NGT48暴行事件は、現在進行形である。