作っていたYOUTUBEチャンネルが
「著作権侵害やスパムの疑い」
などとされて閉鎖されてしまいました。
NGT48の元メンバー・現メンバーの、著作権に問題の無い動画(テレビ局、運営公式、CM、MV)のリストを作成し、公開していただけなのですが…
むしろ著作権侵害が疑われる動画だらけの中、問題無いと思われる動画を探すのは、なかなか大変な事でした。
それでもテレビ局、運営公式が作成した、問題無い動画ばかりを選んでリストに入れていたのですが
おそらくアンチによる大量通報を受け、呆気なく閉鎖されてしまいました。
ポジティブな応援しかしていないチャンネルを通報するような人間が、通報を成功させる程度の人数存在するのを考えると、悪意に暗澹たる思いがします。
NGT48のファンの多数派は悪い人ではありませんが、総数が多ければ、変なのが5%居ても、相当な人数になります。
著作権への配慮とかいくら神経使ってやっても無駄だったと判断せざるを得ず、YOUTUBEの判断力に対する不信感が一気に増した次第です。
「そうは言っても著作権侵害の動画ばかり集めてたんじゃね?w」と言われるかもしれませんが、その証拠まで含めて閉鎖されてしまい、もはや自分の神経を使っていた証拠も閉鎖されてしまいました。
こういう問答無用のやり方はツイッターでもよくある事ですが
プラットフォームを担う企業の姿勢に常日頃疑問を感じるところです。